【FFBE】ステップアップ振り返りV2

PR

2018y06m20d_212630072

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で2019年中に開催されたことのあるステップアップ召喚についてです。今までにどのようなお得なステップアップがあったのかを確認してみましょう。

ステップアップ召喚まとめ第2回

以前にも1度やりましたが、今回は最近開催されたステップアップ召喚のまとめ回です。

FFBEのステップアップ召喚は開催される度にステップ特典が変動するため、一概に「このステップアップガチャが来たらお得!」とは言い難いですね。今までの内容を振り返ってお得なステップアップについて考えてみましょう。

前回のステップアップまとめ回はこちら

FF6ピックアップガチャ

2018y12m27d_205736346

開催時期 2019/1/1~

2019年の年明けにはFF6のナンバリングイベントが開催され、CGLBを伴った二つ名ティナと二つ名ロックが新登場しました。

その時のステップアップがこちら。1ステップに5,000ラピスが必要なので、最終ステップに至るまでには50,000ラピスが必要です。お1人様3周限りとのことですが、3周にかかる費用は15万ラピス。最後まで回った方はそう多くはないと思われます。

ステップアップとは言うものの5と8が抜きん出て高く、7や9は他よりも下がっているような印象を受けます。

ライターのガチャ結果はこちら

スパモグステップアップ

特典

開催時期 2019/1/14~

中旬のストイベは復刻だったので、その代わりにスーパートラストモーグリステップアップガチャが開催されました。

スパモグ50%が目玉とされるこのガチャですが、スパモグ50%より対象キャラ1体の方が遥かにお得です。キャラなら50%にする以外に、星7覚醒や同キャラ2体編成など多くの使い道が生まれるので。

結果としてステップ4が最も特典が良く、ステップ5は4の完全劣化に過ぎません。持ってないキャラのスパモグが出たらやりきれませんし、回す価値の極めて低いガチャだったと言えます。

シャドウ/ケフカピックアップガチャ

2019y01m21d_120354249

開催時期 2019/1/21~

1月下旬にはFF6より魔大陸上陸のレイドイベントが開催されました。ステップアップはティナ&ロックの時の6~10ステップを省いたものです。

どちらも人系に対する特攻を持っているため、対人系に限って言えば非常に高い火力が見込めます。FF6シリーズボス戦ではボスが人系+ステータスボーナスで大きく活躍しました。

ライターのガチャ結果はこちら

FF2ピックアップガチャ

10連ステップアップ召喚

開催時期 2019/2/1~

2月に開催されたFF2ガチャでは、5枚集めることでピックアップ対象キャラを引くことができる「FF2キャラ召喚券」が追加されました。5,000ラピス支払うようにピックアップガチャを回すことで1枚貰えます。

「召喚券」であることが重要なポイントで、フリオニールとレオンハルトのどちらか欲しい方を引くことはできません。ゼノギアスやニーアオートマタガチャでは「交換券」だったため「召喚券」であることに不満を覚えた方は少なくないでしょう。

星5キャラ確定ステップが2ステップ目に来た点は嬉しいですけどね。

ライターのガチャ結果はこちら

第1回フェス

召喚フェス

開催時期 2019/2/12~

2019年の2月中旬より、虹率が5%に引き上げられ虹クリスタルから半分の確率でピックアップ対象が排出される「召喚フェス」が開始しました。

1ステップ目無料、最終枠で白百合の魔人フィーナ確定とFF2ガチャと比べると遥かにお得感のあるガチャだと言えます。白百合の魔人フィーナはティアマット戦でも活躍してくれました。

ライターのガチャ結果はこちら

FF1ピックアップガチャ

ステップアップ召喚

開催時期 2019/3/1~

2019年3月はFF1イベントがついに開催。周回イベントの内容も一新され、シリーズボーナスキャラにはステータスボーナスが付くなど今までとは少しだけ仕様が変わりました。

5,000ラピスを支払えば確定交換券が1枚貰えます。そのため、1,500と3,500で分かれている2ステップまででは確定交換券が貰えません。5,000ラピスで10枠しか引けませんし、どうせ回すなら3ステップ目まで行かないと損をしてしまいます。一応金以上確定枠が1つ増えていますが……。

第2回召喚フェス

召喚フェスステップアップ

開催時期 2019/3/11~

召喚フェス第2回はアルドール王レインがピックアップ。1ステップ目の無料枠がなくなったこと以外は白百合の魔人フィーナの時に準じます。

圧倒的LB火力と確定食いしばりによる継戦能力、そして3属性を扱える汎用性で今なお高い人気を誇るキャラです。潜在解放を果たすことでLBの回転率と威力が上がり、真の力を発揮できます。

ペアキャラピックアップガチャ

2019y03m18d_164756340

開催時期 2019/3/20~

ペアユニットの横幅が大きすぎるせいか、ステップアップの詳細画像にキャラが掲載されませんでした。都合4人分並べないといけませんからね。

ステップ3では「星4以上確定EX召喚チケット」が貰えるようです。「星5確率10%チケット」とは異なり、特定のピックアップガチャで使えない上に虹排出率も下がっています。

日に日に闇鍋の闇が深くなっているので10%チケットの方が旨味があります。

セレチケ付きステップアップガチャ

セレチケ付きステップアップ

開催時期 2019/3/29~

3月の終わりには1,200万ダウンロード突破記念サプライズステップアップセレクション召喚が開催されました。正式名称長いのでセレチケステップとかでいいでしょう。

ステップ1は無料3連召喚。5ステップ目でピックアップ対象の魔法アタッカーが1枠確定で排出され、最終ステップでセレチケが10枚貰えます。2万ラピスは大きいですが好きな星5キャラを1体確定で貰えるセレチケ10枚の価値は高く、回す価値の高いガチャであったと言えます。

この時点では。この時点では回す価値は高かったはずです。

FF3レジェンド召喚フェス

2019y05m23d_114030976

開催時期 2019/4/1~

2019年4月より、上旬のナンバリングイベント期間も召喚フェスに変更になりました。レジェンド召喚フェスという名称で、召喚フェスとは違う扱いのようです。

10%チケットやALL10%トラモグが廃止され、代わりにEX星4以上チケットとスパモグ交換チケット10枚が入っています。また最終枠ではセレチケ交換対象のハインが除かれ、オニオンナイトが確定排出です。

1ステップ目に確定虹枠があるのは嬉しいところですが、ピックアップ対象が2体になったためフェス限定キャラの排出確率が1.5%に減少しました。仕方がない……のでしょうか。

セレチケ10枚確定ステップアップ開催の時点で既にオニオンナイトがセレチケ非対象であることは決まっていたと思うと何とも歯がゆい。

第3回召喚フェス

ステップアップ

開催時期 2019/4/10~

第3回召喚フェスは大方の予想通りラスウェルが新実装されました。公式ツイッターで椅子が背後にあるグラフィックを紹介するなど、椅子に対して並々ならぬ情熱を注いでいる様子がうかがえます。

ガチャの内容に関しては白百合フィーナや王レインと特に変更点はありません。

ライターのガチャ結果はこちら

FF3レイドガチャ

ステップアップ召喚

開催時期 2019/4/19~

4月下旬はFF3のレイドイベントが開催されました。4月より特定キャラによるレイドボーナスが付与されるようになったため、暗闇の雲にはレイドイベントを遊びやすくするという役割も加わりました。ちなみにセレチケ対象キャラです。

レイドボーナスのおかげで戦闘後に貰えるコインの数は激増しましたが、1回のガチャにかかる費用が5倍になったのでコインの量に反してあまりガチャは回せません。ボックス5まで回しきった後は100コインに戻してもいい気がしますが、報酬が多少豪華になったので我慢しなければいけないのでしょう。

レイドガチャからはアビリティ覚醒の晶石も排出されるものの超晶石止まり。上旬の交換対象から消えた神晶石は一体どこへ行ったのか。

FF15ステップアップガチャ

2019y05m23d_115620780

開催時期 2019/5/1~

5月上旬に開催されたノクティス王子ピックアップステップアップ召喚では虹確定枠が2つに増えています。とにかく虹キャラが欲しいという場合にはお得かもしれません。

しかし肝心のピックアップ対象に既存キャラが混ぜられており、ノクティス王子狙いで引こうにも既に持っているアルドール王レインが出るかもしれない……と考えた方は多かったようです。

生放送で召喚フェスについての説明があった時は「虹率5%! その内ピックアップ対象が排出される可能性は半分以上!」とのことでしたが、アルドール王レインと確率半々なので半分以上とは言い難い。おそらく、召喚フェスとレジェンド召喚フェスは別扱いなのでしょう。

ルナフレーナ緊急参戦ガチャ

2019y05m23d_120252433

開催時期 2019/5/4~

5月1日にノクティス王子が実装されましたが、その3日後には同じくFF15よりルナフレーナが実装されました。ステップアップは排出確率の上昇とALL50%トラモグで確定枠などはありません。

対象キャラの確率アップとのことですが、対象キャラには白百合の魔人フィーナがいるためルナフレーナの1点狙いはやや厳しいステップアップだと言えます。確率の刻み方も1.2倍や1.3倍など辛い倍率が続きます。

セレチケ交換の非対象である白百合の魔人フィーナやアルドール王レインのピックアップは重要だと思います。しかし、それなら「ノクト+ルナフレーナ」「白百合フィーナ+王レイン」で2筐体作るべきでしょう。

ライターのガチャ結果はこちら

マダムステップアップガチャ

2019y05m23d_121045270

開催時期 2019/5/10~

先日開催されたマダムピックアップガチャでは、1万ラピスの贈り物に加えてステップアップ召喚も用意されていました。どれだけ運が悪くても、贈り物とステップアップ1周でマダムを星7にできたわけですね。

過去のステップアップと比較すると1ステップ目に1,500ラピス必要なステップが作られており、1周には26,500ラピス必要です。ALL10%トラモグが欲しい人にはいいのでしょうが、キャラ目当てで考えると必要ラピス量が増えてしまいました。

復刻スターオーシャンステップアップ

復刻SOAステップアップガチャ

開催時期 2019/5/15~

マダムガチャとは別に、中旬期間はスターオーシャン復刻ステップアップ召喚もありました。ちなみに日程はこのブログを出しているであろう23日までです。

対象キャラの確率アップや確定枠があるものの、ピックアップ対象が3体なので確定枠1つでは目当てでないキャラが出る確率の方が高めです。3人全員が欲しいならまだしも、レナが欲しいなど1点狙いの場合は全くおすすめできません。

筐体を3つ作って任意のキャラのピックアップステップを回れればよかったんですけどね。レナが割と人気出そうです。

FF15ピックアップガチャ

2019y05m23d_121559552

開催時期 2019/5/20~

そして現在開催中のFF15(アーデン&レギス)ピックアップガチャがこちら。1周して確定交換券が2枚しか手に入らないため、5枚集めるのは相当大変です。昔はレイドの個人達成報酬で2枚貰えたのですが。

今回は回している方がそう多くないのか、フレンドに並ぶことが滅多にありません。レイドボーナスを稼ぎにくく、ボックス5まで行けるか心配です。

確定交換券については通常の11連召喚からは貰えないため、ステップアップ召喚からしか手に入りません。3週目のステップ1とステップ2、やっぱ辛えと思います。

まとめ

ステップアップは開催される度に結構特典が変わるので、最悪の場合を想定しつつダメージの少ないものを選んで引きたいですね。最近は1体確定召喚が多く、去年よく見られた最終ステップ確率5倍系は見なくなりました。

この中ではFF3のステップアップの内容が良かったのではないかと。1枠目で星5キャラ1体確定。最終枠ではセレチケ対象のハインや既存キャラのブロックもなく、オニオンナイト確定と。まあ私が個人的にFF3が好きというのもありますけど。

今後も月に3~5回程度のガチャ更新があるものと思われます。限られたラピスで全てのステップアップに参加することはできないので、自身の戦力に必要な要素や好きなキャラをよくよくよく考えた上で回してください。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー